金網バスケットは、金属部品の洗浄、ろ過用、乾燥用等に使用されます。すべて別注製作となります。既製品のバスケットはございません。材質はステンレス製になります。溶接は金網の線径によってスポット溶接、アルゴン溶接、ハンダ溶接をおこないます。必要に応じて取手(可動式、固定式)を付けることも可能です。用途、寸法、網目、数量をお知らせください。1ヶから製作可能です。下記@〜Cにて製作方法と製品写真を掲載していますのでご覧頂きますようお願いします。 またAMICHUでは、現在使用中の金網製品の張替加工も承ります。 |
@金網だけで製作する方法 | |
枠は取り付けずに、金網だけでバスケットを製作する方法です。強度はありません。 写真をクリックして、製品の詳細をご覧下さい。 |
A丸棒枠にて製作する方法 | |
ステンレス丸棒3mm〜10mmを使用して枠組みし、その内側に金網を溶接する方法です。 写真をクリックして、製品の詳細をご覧下さい。 |
B板材を使用して製作する方法 | |
必要に応じて、板材を使用して製作します。アングル、フラットバーなどを使用することにより、用途に応じたバスケットが製作できます。 写真をクリックして、製品の詳細をご覧下さい。 |
Cフタ付バスケット | |
バスケットにフタを取り付けることができます。蝶番、パチン錠を使用します。 写真をクリックして、製品の詳細をご覧下さい。 |